どうも、こーるど(@Mr.Koldミニ四駆)です!
B-MAXでお気に入りプラボディーにスライドダンパーが載らなくて悲しい思いをした記憶ありませんか?
今回は「どんなプラボディーだとスライドダンパーを搭載出来るのか」を書いていこうと思います!
※今回はMAシャーシで話をしていきます。
使えるボディーの条件
1つ目の条件が
「MAまたはMSシャーシのプラボディー」
他のシャーシのボディーも載る場合がありますが、MA、MSシャーシの方が無難です。
MSシャーシのボディーは少し加工が必要な場合があります。
二つ目の条件が
フロントのボディーキャッチ(?)が画像のようになっていること
こんな感じのやつは大抵載せられません。
ちなみに
ボディーがバンパー部分までせり出しているものは載せられない、又は加工が必要になります。
使えるボディーの例
MAシャーシ・スラダン搭載のマシンで無加工で載せられそうなボディーを何個かチョイスしてみました!
参考にしてみてください!
(MSシャーシのボディーは加工が必要になる場合があります。)
(下記マシン以外にもパーツ・マシンでも載せられるボディーがあったりしますので、ぜひ色々探してみてください!)
– DCR-01(デクロス-01)
リンク
– サンダーショットMk.II
リンク
– アバンテ Mk.III アズール
リンク
– アバンテMk.III ネロ
リンク
– ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)
リンク
まとめ
以上「【どれにする?】MAでスライドダンパーを使う時のボディー選び!初心者向け改造のB-MAX MAマシン作ってみる!その⑧」でした。
スライドダンパーを搭載したMAシャーシに無加工で載せられるボディーは結構限らています。
しかし、「シール・カラーでのドレスアップ」で自分オリジナルのマシンへ変えていくことも可能です!
是非、色々なレーサーのやり方を見つつ、自分オリジナリティーを出してカッコ良いマシンを作ってみて下さい!
何かの参考になれば!
ではでは!
※コメント欄ははこちら