どうも、こーるど(@Mr.Koldミニ四駆)です!
前回「通常品番で完成する初心者向け改造のB-MAX MAマシン」を紹介しました。
今回はそのマシンの走らせ方を解説したいと思います。
まずは前回と同様に走行動画からどうぞ。
久しぶりにコジマで走らせてきました‼️
今回はB-MAXメインで!MAは完走出来たけど、SXXは完走出来ず😅
また次回頑張る😤 pic.twitter.com/HXh6RblRnB
— こーるど@Mr.Koldミニ四駆 (@morip082521) May 29, 2024
コンセプト
今回のマシンコンセプトは
今回のマシンは製作に関して極力難しいことはしないようにしつつ、コースを安定して走らせることを目的に作成しました。
製作で難しい可能性があるとすれば、リアのスラストプレートを入れる所辺りかな。
あと安定性を上げる為「ストップ&ゴー」の走り方を基本に考えたマシンセッティングになっています。
走らせ方
ブレーキセッティングを基本に考えます。
現状フロントに白の3ミリブレーキ、リアに白の2ミリブレーキ(画像では赤)を貼ってリアのみタミテで隠しています。
※フロント
※リア
バンク、スロープでのブレーキの当たり方は画像のような感じ。(※上からバンク、スロープ)
少し見づらいとは思いますが、フロントはギリギリバンクルーで、リアがバンクスルーしませんが、タミテで隠してる分、バンクでのブレーキはほんの少しかかるぐらい。
こうする事によって、フロントブレーキがしっかり効くようになります。
このブレーキセッティングで動画のように2段スロープでもしっかり止まってくれるのでコースアウトせずに走ってくれます。
ただ、逆にブレーキが効きすぎると感じる場合は、
上記を行ってください。
「フロントのブレーキをタミテで隠す」は画像のように縦に入れていくと微調整が出来るのでオススメです。
あと現状のマシンセッティングだと、LCが入りにくい場合があります。
その場合は、フロントローラーにスラストプレートを入れて下さい。
フロントローラーのスラスト角が高くなるので、LCが入りやすくなります。
ただ、全体的にコーナーが遅くなるのでどれぐらいスラスト角を追加するかはバランスを見ながら行ってください。
ここからのマシン改造
現状のマシンセッティングは安定性を高めているので、マシン速度がパワーソース(モーター・電池)に依存します。
今回のマシンセッティングで動画のような走り方をしない場合、「充電機を良いものに変えてみる」「マッハダッシュモーターに変えてみる」「モーター慣らしを行ってみる」などを行ってみて下さい。
こちらの記事が参考になるかも
「電池・モーターもそこそこ速いはずなんだけど速い人に勝てない」と感じてきた場合は自分なりのカスタマイズを行ってみましょう!
などなど。
こちらの記事が参考になるかも。
上記を行ってみることにより、同じマシンでも速度・走り方が変わってくると思います。
それを自分好みに変えていってみて下さい!
まとめ
以上「【解説!】この走らせ方で優勝を狙え!初心者向け改造のB-MAX MAマシン作ってみる!その⑩」でした。
「初心者の人も走らせやすく、且つ、パワーソース次第で優勝も狙えるマシンが出来たのでは?!」と思ったので今回でこの企画は一区切りとさせて頂きます。
このマシンセッティングで大会に出てみても良いですし、これを基本に自分なりにカスタムしてみて下さい。
ちなみに「このセッティングにしても勝てませんでした」などのクレームは受け付けませんのでご了承下さい。
他にB-MAXマシンでセッティングを思いついたら載せていく予定なので今後ともよろしくお願いします!
何かの参考になれば!
ではでは!
※コメント欄ははこちら