【仮説】片軸マシンはスプリントダッシュよりもパワーダッシュの方が良いのではないか?!説

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

どうも、こーるど(@Mr.Koldミニ四駆)です!

 

今まで片軸マシンにおいて「回転数が多い方が速いであろう」という発想からスプリントダッシュモーター(以下:SD)使用してきました。

 

しかし、最近「トルクって大事じゃない?」と思い始めパワーダッシュモーター(以下:PD)を使い始めたら、色々見えてきたので仮説を立ててみました。

参考になれば幸いです。

 

 

PR

LC対策

「PDを載せることがLC対策になる」という話ではなく

「片軸マシンでのLC対策を考えた上でPDが有効なのではないか?」という話。

 

片軸マシンでLCがクリア出来ない場合、一番手っ取り早い対策が

「フロントローラーのスラスト入れる」

ただこれをするとコーナー速度が落ちます。

これはコーナー時にスラスト角によってマシンへのダウンフォースが強くなる為です。

 

ならばこのダウンフォースをPDのトルクで無理矢理どうにかしたら良いのではと考えました。

 

 

PR

ダッシュ力の強化

片軸マシンはどうしてもMSフレキよりも制振性が低いのでジャンプ時の飛距離を抑えないといけない事が多いです。

ならば、飛距離を抑えたブレーキングの後の再加速力を高めれば良いのではないか?

その為にPDでマシンのトルク力を上げれば再加速が速くなるのでは?と考えています。

 

 

PR

最高速を抑える為

ストレートでのSDの伸びはマジで凄い!

ただ、逆にそれが仇になっていると最近感じ始めています。

 

例えば、少し長めのストレートがあった後のジャンプセクション・LC攻略など。

ストレートで速度が伸びている分、LCの攻略難易度が上がったり、ブレーキで速度をより落とさないといけなくなります。

ブレーキで速度を落とすということは、他のジャンプセクションでの速度も落ちるので全体的に速度が落ちます。

 

それならPDで最高速度を落としてトルクを上げた方が良いのではと考えました。

 

 

PR

消費電力が抑えられる

タミヤが出しているデータ上、SDよりもPDの方が消費電力が少ないです。

https://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/cms/images/stories/mini4eventinfo/guide/motor_jn2015_181.png

これにより、SDで感じていた後半での減速や全車コースアウトでの再レースでの減速が少しは抑えられるのではと思っています。

 

 

PR

まとめ

以上、「【仮説】片軸マシンはスプリントダッシュよりもパワーダッシュの方が良いのではないか?!説」でした。

あくまで現状【仮説】です。

これからPDを色々試してみてまた結果を報告したいと思います。

 

またSDが遅いという訳では無く「コースによってはSDの方が速い」という場合も出てくると思います。

SD・PDを選べるのもまた片軸の醍醐味!

色々試してみるので、また次回をお楽しみに!

 

何かの参考になれば!

ではでは!

 

※コメント欄ははこちら

PR
タイトルとURLをコピーしました