【茨の道】スーパーX、XXシャーシを始めます!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今回はスーパーX、XXシャーシのオープンマシンを作るという意気込みの記事です!

スーパーX、XXシャーシを始めてみようと思っている人の参考になれば幸いです。

 

 

PR

「オススメのシャーシか?」→いいえ、オススメしません。

スーパーX、XXシャーシは個人的にあまりオススメしませんw

 

理由は

– 旧シャーシなので拡張性が低い
– リアがもげやすい
– ホイールベース・トレッドが広い

 

最新のシャーシは、さまざまなバンパーが取り付けやすいように色々な穴が開いてます。

しかし、スーパーX、XXシャーシは穴の数が最新シャーシよりも少ないです。

特にフロントのココの穴が開いていないので、オープンマシンを作る時はシャーシ加工に工夫が要ります。

 

 

リアは補強しないと結構もげやすいです。

このパーツを装着するのが一番無難な補強かも。

 

 

ホイールベース・トレッド幅も広いので基本的にカーブは遅いです。

普通にホイール付けたらこんな感じです↓

シャーシの構造上、基本的なトレッド幅も広いのでホイール貫通してもシャフトが飛び出しません。

ホイールが抜けないか少し心配になります。

 

 

PR

何故、スーパーX、XXシャーシなのか?

現状、正転シャーシでオレンジクラウンを使えるシャーシがこれしか無いから

ピンククラウンがどうしても苦手。。。

スタートダッシュやブレーキ後の再加速でギアに負荷がかかった時の音が無理をさせてる感じで苦手です。

 

あとロマンですw

「他の人が使っていないシャーシ使ってるぜ、オレ」みたいなw

ほぼ自己満ですw

それとシャーシの形もなんか好きなんですよね。

無骨感もあるんだけど、スマート感も共存している感じがして。

下からモーター取れるのも超便利!

 

 

PR

まとめ

以上「【茨の道】スーパーX、XXシャーシを始めます!」でした。

 

茨の道になりそうですが、ゆっくりマシンを仕上げていこうと思います。

あと正転マシンはやっぱり良いですね!

「ミニ四駆してるー!」って感じを一番感じます!w

引き続き、スーパーX、XXシャーシの改造を楽しみに見て頂ければ幸いです!

 

何かの参考になれば!

ではでは!

 

※コメント欄ははこちら

PR
タイトルとURLをコピーしました